2010-08-01から1ヶ月間の記事一覧

Windows7 で、右クリック→送る

掲題の件、微ハマりしました。 SendTo フォルダにショートカットを置けばいい、ってのはわかるのですが、Windows7 でそのフォルダ、どこにあるのん?とゆー。 以下、やったこと。 テキトーな予測 まず、 C:\Users\ユーザ名 配下だろう、という予測の元、当該…

CHAR と VARCHAR2 (と VARCHAR) の違い

CHAR は、固定長。指定した長さに満たない部分は、空白で置き換えられる。 VARCHAR2 は、可変長。指定した長さに満たない場合は、その長さに切り詰められる。 余談。 何気なく使っていた VARCHAR2 ですが、"2"って何よ…とゆー。 で、調べてみたらVARCHAR2 は…

Oracle でユーザを作成してみる

Oracle でユーザを作成うんぬん〜って部分は、プロジェクト内ではほぼ自動化されてしまっているので、具体的にどんな SQL が実行されてるのかわからないまま過ごしてきました。 ってことで、たまには一から手作業でやってみよう、と。 まずは SYSTEM ユーザ…

Boost の install

環境は、Windows7 + VisualStudio2005 + Boost1.43.0。 Boost の本体をゲット http://sourceforge.net/projects/boost/files/boost/1.43.0/boost_1_43_0.zip/download テキトーな場所に解凍(C ドライブ直下と仮定) C:\boost_1_43_0 ってフォルダができてるは…

Windows でのソケット数上限

Linux だと、ソケット数の上限がデフォルトで 1024 とかに設定されていたと記憶しているのですが、Windows だとどうなんだろう、と。 以下のレジストリに書いてあるみたい。 HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Tcpip\Parameters\MaxUser…

コマンドプロンプトでループ処理

bat

システムの耐久試験として、1000回ばかし試験用スクリプトを叩いてやろうと思い立ったのですが、コマンドプロンプトでループするのってどうやるんですか、とゆー話。。。 # bash だったらわかるのに…これだからウィンドウズは苦手なんだfor /? 見つつ、ネッ…

構造体がアライメントによってパディングされてしまうのを防ぐ

掲題の件、gcc 使ってた頃には __attribute__((packed)) とかで対処していたのですが、VC++だとどうするのかわかりませんでした。 どうやら、#pragma pack なるものを使うみたい。 #pragma pack(push, 1) // アライメント1に設定 // この間に構造体の定義と…